第5章 誰が為に竜は闘う その3
第5章 誰が為に竜は闘う その3
Chapter 5 Who Will Fight the Dragon Part 3
その光線は私の心の臓を正確に貫いた。血がごぼりと喉から湧き上がる。
The ray pierced my organs exactly. Blood gushes from my throat.
竜の体といえども、紛れも無い致命傷。
Even the body of a dragon is a fatal wound that is unmistakable.
島の中心から私のことを見ているであろう、ユグドラシルの悲鳴が聞こえたような気がした。
I felt like I could hear the screams of Yggdrasil, who would be watching me from the center of the island.
生まれて始めて覚えた痛みは苛烈なものだった。
The pain I remembered for the first time in my life was severe.
私は貫かれた勢いそのままに、仰向けに地面に倒れてしまう。
I lay down on the ground, keeping the momentum that passed through.
魔術の心得があるのであろう、少女は空に浮いていた。少女の右半身を覆う何かが、鈍い灰色の光沢をまとっている。
Probably magical, the girl was floating in the sky. Something that covers the right side of the girl's body has a dull gray sheen.
『古代兵器だ』竜の知恵が警告する。
"It's an ancient weapon," the wisdom of the dragon warns.
先代の白竜がさらにその先々代から受け継いだ記憶の中にそれはあった。
It was in the memory that the previous White Dragon inherited from the previous generation.
神々と竜が争っていた時代、神が人に与えた忌まわしき竜殺しの武器の総称である。
It is a generic term for weapons that God gave to people when the dragons were fighting with the gods.
使用者の命と魂を奪い、竜を葬る諸刃の剣。
A double-edged sword that takes the life and soul of the user and burys the dragon.
使い手は兵器に魂を奪われているが為に、竜の咆哮は通じない。
The dragon's roar cannot be understood because the user has been deprived of the soul by the weapon.
生命の危機に際し、受け継いだ知識が私の頭の中ですさまじいスピードで展開していく。
In the event of a life crisis, the knowledge inherited will be developed in my head at a tremendous speed.
時の歩みが一気に遅くなる。まるで、一秒が一分にも一時間にも引き伸ばされているかのように感じられる。
The pace of time slows down all at once. It feels like a second is stretched to a minute or an hour.
虚ろな目が、私を見下ろしている。
Hollow eyes looking down at me.
少女の瞳に色はなく、兵器と同じ灰色をしていた。
The girl's eyes had no color and had the same gray color as the weapon.
灰色の右手がゆっくりと持ち上げられる。古代兵器の照準が私の頭に向けられる。
The gray right hand is slowly lifted. The aim of the ancient weapon is aimed at my head.
止めをさすつもりなのだろう。
I'm probably going to stop it.
この距離で先ほどの一撃を頭に食らわば、いかに私が竜だとて、滅んでしまうに違いない。
At this distance, if I hit my head with the last blow, I must be a dragon.
...
何故、私を滅ぼそうというのだろうか。
Why are you trying to destroy me?
何故、私を殺そうというのだろうか。
Why are you trying to kill me?
灰色の少女は、何も喋らない。喋ってくれない。
The gray girl does not speak anything. I won't talk.
...
だから私は…、
so I…,
空に向かって羽ばたいた。
Flapped in the sky.
...
理由も解らぬのに、殺されてやる道理などない。
Although I don't understand the reason, there is no reason to be killed.
胸に開いた傷は既に“塞がっている”。
The open wound on the chest is already "closed".
...
体を翻し、少女の頭上を飛び越えると、海の方角に向かって弧を描くように飛び立った。
When he turned around and jumped over the girl's head, he flew away in an arc toward the sea.
古代兵器から放たれた光が私の軌道をなぞるように追いかけてくる。
The light emitted from ancient weapons follows me in the orbit.
放たれた数発の光線のうち、一発が私の羽を捉え、撃ち抜いた。
Of the several rays emitted, one caught my wing and shot it through.
その傷も、瞬く間に“塞がっていく”。
The wound also "closes up" in an instant.
...
少女に向かって竜の咆哮を放つ。
Shoot a dragon roar at the girl.
しかし受け継いだ記憶の通り、古代兵器に魂を奪われた少女には通じない。
However, as I remembered, I cannot tell a girl whose ancient weapons have taken away her soul.
少女の空虚な瞳は我が咆哮に揺らぐことはない。
The girl's empty eyes do not sway at my roar.
兵器に取り憑かれた人間は、与えられた命令を繰り返すだけの機械のようなものなのだから。
A human possessed by a weapon is like a machine that simply repeats given commands.
少女が再び私に向かって古代兵器を放つ。凄まじき殺傷力を持つ光線を私はあえて手の平で受ける。
The girl fires an ancient weapon at me again. I dare to receive a ray of terrible killing power in my palm.
手のひらを貫いた光線はそのまま海の彼方へと消えて行く。
The rays of light that pierce the palm disappear into the ocean as it is.
そして私の手の傷は、血がぶくぶくと泡を立てると、やはり一瞬のうちに塞がった。
And the wound of my hand was closed in an instant when the blood bubbled and bubbling.
「そういうことか…」
自分の体に起きている現象を理解する。
Understand what is happening to your body.
私は少女の相手をすることなく、逃げるように島から離れる事にした。
I decided to leave the island so that I could escape without dealing with the girl.
狙い通り、少女も飛翔魔法を用いて私を追いかけて来る。
As the aim, the girl also uses flying magic to chase me.
振り切ってしまわぬよう、少女が追ってこられるギリギリ速度で飛翔する。
The girl flies at the last speed so as not to shake it off.
...
「…この辺りでよいかな」
"...Is this all right?"
大海原の真ん中で、私はようやく振り向いた。島からは、十分に遠ざかることができた。
In the middle of the ocean, I finally turned around. I was able to get away from the island enough.
私が海へと移動した理由は、島とそこに住む生き物を傷付けぬためだ。
The reason I moved to the sea was to not harm the island and the creatures that live there.
古代兵器は強力だ、ユグドラシルですら傷を負いかねない。
Ancient weapons are powerful, even Yggdrasil can hurt.
海の上ならば周りを気にする必要なく戦う事ができる。
You can fight on the sea without having to worry about the surroundings.
追いかけてきた灰色の瞳の少女と、私は今、堂々と相対す。
The gray-eyed girl I've been chasing is now facing me proudly.
「なぜ私を殺そうというのかね? 人の子よ」
"Why are you trying to kill me? Son of man."
念の為に訪ねてみたが、少女の口が開くことはなかった。
I visited him just in case, but the girl's mouth never opened.
やはり、古代兵器に魂を喰われた人間とは、会話すら不可能らしい。
After all, it seems that even a conversation with a human being struck by ancient weapons is impossible.
言葉の代わりに、少女は再び私に古代兵器を放つ。
Instead of words, the girl again gives me an ancient weapon.
光の矢が私の足を貫くが、やはりすぐに塞がっていく。
The arrow of light pierces my foot, but it still closes.
...
私はすでに確信している。
I'm convinced already.
私がこの少女に殺されてしまうことはないことを。
I can't be killed by this girl.
この世界の何物であろうとも、私を殺してしまうことはできないことを。
Whatever in this world can't kill me.
...
なぜ、私の傷がこうも簡単に治癒されるのか。
Why is my wound so easy to heal?
竜とはそもそもが高い再生力を持つ生き物であるが、心臓を貫かれた傷が即座に治るようなことはありえない。本来であれば…。
A dragon is a creature that has a high level of regenerative power in the first place, but a wound that penetrates the heart cannot heal immediately. Originally...
自分の体に起きている神秘には心当たりがある。
I have an idea of the mystery of my body.
奇跡の理由は毎日飲んできたユグドラシルの樹液だ。
The reason for the miracle is the sap of Yggdrasil I drank every day.
私はここ10日間、ユグドラシルの樹液以外のものを口にしていない。つまり今、私の体の血液や肉には、世界樹の樹液が多量に含まれている事になる。
I haven't eaten anything but Yggdrasil sap for the last 10 days. In other words, the blood and flesh of my body now contain a large amount of world tree sap.
言わずもがな、世界樹の葉とは強い癒しの効果を持つ。当然その癒しの力が、樹液に宿っていても不思議ではないだろう。
Needless to say, it has a strong healing effect with the leaves of the world tree. Naturally, it should be no wonder that the healing power resides in the sap.
高い癒しの力をもつ世界樹の樹液は、同じく高い魔力を持つといわれる竜の血と交じり合い、不死身にも近い治癒の効果を生んだのではなかろうか。
The sap of the World Tree, which has a high healing power, may have mixed with the blood of the dragon, which is also said to have a high magical power, and may have produced a healing effect that is close to immortality.
...
少女の古代兵器から光が放たれる、が、今回はそれを上回る速度で回避する。
The girl's ancient weapon emits light, but this time avoid it at a faster rate.
傷ついたところですぐに修復する私の体ではあるが、わざわざ自分から当たりに行ってやる趣味はない。
It's my body to repair the damaged area immediately, but I don't have any hobbies to go to it.
「竜相手に何度も同じ攻撃が効くわけがなかろう。そなたはもう、私には勝てぬよ」
"I can't expect the same attack on the dragon opponent over and over again. You can't beat me anymore."
しかし私の声は少女に届かず。少女は機械のように私に向かって光線を放ち続けるのみである。
But my voice didn't reach the girl. The girl just keeps emitting rays towards me like a machine.
...
心の通わぬ単調な攻撃は、もはや二度と私の羽ばたきを捉えることはできなかった。
An unruly, monotonous attack could no longer catch my flapping wings.
...
それから、どれほどの時が経ったであろうか。
How long has it been?
...
少女は死に瀕していた。
The girl was dying.
...
私が何をしたわけでもない。私はただ、放たれる光線を躱し続けていただけだ。
I didn't do anything. I just kept refusing the rays that were emitted.
使用者の魔力と生命力を根こそぎ奪うのが古代兵器である。
It is an ancient weapon that takes away the magical power and vitality of the user.
もともと相当な魔力を持っていたであろう少女ではあるが、あれだけの数を撃てばさすがに枯渇もするだろう。
Although it is a girl who would have had a considerable amount of magical power from the beginning, she would be depleted even after shooting that many numbers.
光線が放たれる間隔は次第に長くなっていき、今では一分に一発も打てぬほどである。
The intervals at which the rays are emitted gradually became longer, and now it is impossible to hit a single shot per minute.
照準もまともにあわず、少女はただ、口からうめくような呼吸を繰り返すのみだった。
The aim was not right, and the girl just repeated moaning breaths from her mouth.
闘いながら、私はひとつの事だけを考えていた。
While fighting, I was only thinking about one thing.
私がこの古代兵器に勝つ方法を。
How I can beat this ancient weapon.
今やほぼ不死身の体をもつ私にとって、この少女を殺してしまうことはたやすい。
Now that I have an almost immortal body, it's easy to kill this girl.
光線など気にせず近づいてかみ殺してしまうか、爪で頭を弾き飛ばしてしまえば、とっくの昔にこの闘いは終わっていただろう。
If you didn't care about the light rays and approached and killed the bite, or flicked your head away with your nails, this battle would have been long ago.
あるいは私が自ら手を下さなくとも、あと数発も光線をはなってしまえば、少女の命の灯火は古代兵器に飲み込まれ消えてしまうに違いない。
Or even if I didn't do it myself, the light of the girl's life would have been swallowed up by ancient weapons and disappeared if a few more rays struck.
しかし、それではこの兵器に勝ったとはいえぬ。
However, it cannot be said that this weapon was defeated.
私は、古き神々が人に残した遺物に、大きな怒りを感じていた。
I was deeply angry with the relics that the ancient gods left behind.
おそらくはまだ10歳かそこらの少女であろう。
Probably a girl who is still 10 or so.
人は竜ほどには長く生きぬが、それでも70年、80年の時を生きることができる。
A person does not live as long as a dragon, but he can still live for 70 or 80 years.
大きな未来がそこにある。この兵器は少女の命を、未来を奪っているのだ。
There is a big future there. This weapon robs the girl's life and the future.
...
私は竜の知識に問う。この少女を救う方法を、古代兵器に打ち勝つ方法を。
I ask the knowledge of the dragon. How to save this girl, how to overcome ancient weapons.
賢者の知恵とも呼ばれる、竜の知識はこう言った。
The knowledge of the dragon, also called the wisdom of the wise man, said:
『古代兵器は、人間の身体と細胞レベルで融合してしまう。古代兵器を力ずくで引き離すことは不可能であるし、例え兵器を破壊しても、持ち主の魂が蘇ることはない。古代兵器が人の体より離れるときは持ち主の生命を喰らい尽くした時のみだ。持ち主が死ねば、新たなる使い手があらわれるまで再び眠りにつく。命を奪う寄生虫。それが古代兵器というものだ』
"Ancient weapons fuse with the human body at the cellular level. It is impossible to force apart an ancient weapon, and even if the weapon is destroyed, the soul of its owner will not be revived. An ancient weapon is separated from the human body only when it has consumed the owner's life. When the owner dies, he falls asleep again until a new user appears. A life-threatening parasite. That is an ancient weapon.”
私は受け継いだ記憶を探り続ける。
I continue to search for the inherited memory.
方法は必ずあるはずだ。
There must be a way.
竜の知恵はそれを知っているはずだ。
The wisdom of the dragon must know it.
『…ただ一つだけの例外として、エリクシールによってのみ、古代兵器の使い手を救うことはできる。エリクシールは、人の体に混じった悪しき異物を追い払い、兵器に食らわれた心と魂をも蘇らせることが可能であろう』
"...With one exception, only elixirs can save the user of ancient weapons. Elixir will be able to ward off evil foreign substances in the human body and rejuvenate the mind and soul of the weapon.”
...
エリクシール。
それは神の力すらも凌ぐ生命の水。製法は遥か昔に失われ、今や一瓶で国が買えるともいわれている。
It is water of life that surpasses even the power of God. The manufacturing method was lost long ago, and it is said that the country can now buy one bottle.
なるほど、確かにエリクシールがあれば、少女を救うこともできるだろう。
Sure, if you have an elixir, you can save the girl.
が、これではだめだ。白竜から受け継いだ宝の中にはエリクシールは存在しない。
But this is no good. There is no elixir in the treasure inherited from Shiraryu.
あるいはこの世界の遺跡のどこかには今も何本か眠っているのかもしれぬが、事態は一刻を争っている。悠長に宝探しをしている暇など無い。
Or maybe some of them are still sleeping somewhere in the ruins of this world, but the situation is fighting for time. There is no time to hunt for treasure.
記憶を探る、先代の先代、さらに先代へと、古き知識の奥へ奥へと潜っていく。
Searching for memories, diving deeper into the depths of old knowledge, to the depths of the predecessor of the predecessor.
脈々と受け継がれてきた竜の知識の奥深くへと。
Deep into the knowledge of the dragon that has been handed down.
何か、何かないのか。この少女を救う方法は………!
Something, nothing? How to save this girl.........!
...
深い、深い、深い記憶の片隅に、それはあった。
It was in the corner of deep, deep, deep memory.
失われたエリクシールの精製方法。
How to Purify Lost Elixir.
遥か一万年前、まだ、人と竜がこの島で仲良く暮らしていた頃の話だ。
It's about 10,000 years ago when people and dragons lived together on this island.
竜には一人の友がいた。一人の気の優しい青年だった。
The dragon had one friend. He was a kind-hearted young man.
流行り病に侵され、倒れていく人々を救う為に、研究に研究を重ねて作り出したのがエリクシールだ。
Elixir was created through repeated research in order to save people who fell and were affected by epidemics.
その手伝いをした竜に、照れ笑いを浮かべながら語ったその製法。
The manufacturing method that talked to the dragon who helped him with a smile.
人の努力と、竜の想いと、星の神秘が合わさって、初めて産まれたものがエリクシール。
Elixir was born for the first time due to the combination of human efforts, dragon's thoughts, and the mystery of the stars.
エリクシールを産んだこの島は、本物のユートピアであった。
The island that gave birth to Elixir was a real utopia.
そしてその製法とは…。
And what is that manufacturing method?
...
これだ!
...
私に天啓が舞い降りた。
The enlightenment came down to me.
もちろん、今から悠長にエリクシールを作っている時間などはない。材料を集める時間も、それを精製する時間も少女には残されていない。
Of course, I don't have time to make elixirs from now on. There is no time left for the girl to collect the ingredients or refine it.
…だが、あるいはこれならば、やってみる価値はあるだろう。わたしは一つの賭けに出る。
But, or if this is the case, it's worth trying. I make one bet.
翼をはためかせ、天高くへと舞い上がる。少女も私を追いかけて空に昇る。
Wings wings and soars to the sky. The girl also chases me and rises in the sky.
...
戦い始めてはや数時間。正午の太陽は真上にあり、太陽と私と少女が一直線に並ぶ。
It's been a few hours since I started fighting. The noon sun is directly above and the sun, me and the girl line up.
長い戦いの間、少女の戦いの癖を私は把握していた。
During the long battle, I knew the girl's fighting habits.
少女は魔力と生命を引き換えに古代兵器を放った後は、せめて失われた酸素だけでも補充しようと肩で大きく息を吸うようになっていた。
After releasing an ancient weapon in exchange for magical power and life, the girl began to take a large breath on her shoulders to supplement the lost oxygen at least.
それが少女の、最大の隙となるであろう。
That will be the girl's greatest chance.
...
さあ、今だ、撃ってこい!
Come on, shoot now!
タイミングも狙い通りだった。少女が真上に向かってはなった光線を、私は僅かに身を捩るだけで躱す。
The timing was also on target. I hesitate for the rays of light that the girl rushes straight up with a slight twist.
もはや古代兵器には当初の威力もスピードもない。
Ancient weapons no longer have the original power or speed.
古代兵器を放った後の少女は今、完全に無防備となっていた。
After releasing ancient weapons, the girl was now completely vulnerable.
私は身をぐるりと翻すと、少女に向かって飛ぶ。
When I turn around, I fly towards the girl.
竜の羽ばたきには、もはや少女は追いつけない。
The girl can no longer catch up with the flapping of the dragon.
...
呼吸をしようと、大きく口を明けている少女に向かって、私は!
To the girl who is open to breathing, I!
...
―ジョブワァーッ―
...
大量の液体を、排泄器官より、少女に向かって放つ。
A large amount of liquid is discharged from the excretory organs toward the girl.
少女の体積の数倍はある巨大な液体のかたまりは、もはや瀕死の少女には、かわす術など存在はしない。
A huge liquid mass that is several times the volume of a girl no longer exists in a dying girl.
我が液体は少女を包み込み、吐き出した酸素を吸おうと大きく空けていた口の中にも大量に進入する。
My liquid wraps around the girl, and a large amount of it also enters the large open mouth to suck in the exhaled oxygen.
そして…
―ゴクン―
...
液体が少女の喉を通る音が聞こえた。
I heard the liquid passing through the girl's throat.
確かに少女は、それを飲んだ。
Indeed the girl drank it.
...
さて、私がこのような真似をした事にはもちろん理由がある。
Well, of course, there is a reason why I imitated like this.
古き竜の記憶にあったエリクシールの精製方法。その主な材料は、世界樹の葉と竜の生き血であった。
Purification method of elixir that was in memory of an old dragon. Its main ingredients were the leaves of the world tree and the living blood of the dragon.
エリクシールの精製方法とは、大量の世界樹の葉をすりつぶし地下3000メートルからくみ上げた星の生命力に満ちた水で煮沸し、その液体に、高い徳を積んだ僧が神秘の力を注ぎ込み、そこで竜の生き血を混ぜ合わせ、七日七晩かけて、太陽の光と、月の魔力を浴びせた後に、澄んだ上澄みだけを抽出する。
The method of refining elixir is to boil a large amount of leaves of the world tree and boil it in water filled with the vitality of a star that has been pumped up from 3000 meters below the ground. After mixing the live blood of the dragon and exposing it to the sun's rays and the magical power of the moon for seven days and seven nights, only the clear supernatant is extracted.
それが本来のエリクシールの精製方法である。
That is the original method of purifying Elixir.
さて、そこで私は考えた。
Well, then I thought.
世界樹の葉、星の生命力に満たされた水、注ぎ込まれた神秘の力、これはユグドラシルの樹液そのものなのではなかろうか?
The leaves of the world tree, the water filled with the vitality of the stars, the poured mysterious power, isn't this the sap of Yggdrasil itself?
そして竜の血についてだが。血と尿はほぼ同じ物質で構成されているものだ。
And about the blood of the dragon. Blood and urine are composed of almost the same substances.
つまり、竜の血は竜の尿でも代用できるはずだ。
In other words, the dragon's blood could be substituted by the dragon's urine.
私が生まれて早10日。
It's been 10 days since I was born.
私はユグドラシルの樹液を毎日飲み、太陽の光も月の光も十二分に浴びてきた。
I drank the sap of Yggdrasil every day, and got plenty of sunlight and moonlight.
ならば今の私の血と尿は、エリクシールに限りなく近い物なのではないか?
If so, my blood and urine may be as close as possible to Elixir?
それを気づかせてくれたのが、私に宿ったあの異常な治癒力だ。
What made me notice that was the unusual healing power that dwelled on me.
傷ついたところから血液が瞬間的に凝固し、肉と骨を再生する。あれは私の記憶にあるエリクシールの効果そのものであった。
Blood instantly coagulates from the wound and regenerates meat and bones. That was the effect of Elixir in my memory.
あとは私の血か尿をいかに少女に飲ませるかという問題があるが、それについては簡単である。
Then there's the question of how to give my blood or urine to a girl, but it's easy.
私がまだ蝉であったころ、虫網で追いかけてくる人間に向かって何度も尿を浴びせた経験をもつ私にとって、その程度の芸当など造作も無い。
When I was still a cicada, I had many urine exposures to a human chasing after a insect net, so there was no such artistic feat.
...
そして今、世界は静寂に包まれている。
And now the world is filled with silence.
...
ぼたぼたと体中から水を滴らせながら、少女は動きをとめている。
The girl stopped moving, dripping water from the inside of her body.
疑惑と不安を胸に、私は少女を見守る。
With suspicion and anxiety, I watch over the girl.
まるでそこだけ時間が完全に止まったかのように少女は微動だにしない。
The girl does not make a slight movement as if the time completely stopped there.
眼下に広がる海面だけが、静かに揺らめいている。
Only the surface of the sea below it sways quietly.
果たして効果があるものか、それとも…?
Is it really effective or is it...?
...
最初に動いたのはまぶたであった。
The first thing that moved was the eyelids.
まぶたが2度、閉じて開いた後に、少女の灰色の目は生命の光を取り戻したかのように私には思えた。
After the eyelids were closed and opened twice, it seemed to me that the girl's gray eyes had regained the light of life.
口が、開かれる。
The mouth is opened.
同時に声が、生まれる。
At the same time, a voice is born.
「ふぇ…」
ふぇ…?
...
「ふぇーんえんえんえん ふぇーんえんえんえん」
...
私の…、勝ちだ!
My... win!
...
奪われた感情と魂を一気に取り戻した反動であろうか。
Is it a reaction that brought back the emotions and souls that were robbed at once?
先ほどまで人形のようであった少女は、まるで生まれたての赤子のように大声で鳴き始めたのだ。
The girl, who used to look like a doll, began to scream like a newborn baby.
「ふぇーんえんえんえん ふぇーんえんえんえん」
少女を支配していた忌々しき古代兵器は、少女の肩からずるりと抜け落ちると、青い海の底へと消えていった。
The damn ancient weapons that controlled the girl slipped from the girl's shoulders and disappeared to the bottom of the blue sea.
「ふぇーんえんえんえん ふぇーんえんえんえん」
力強き鳴き声は、少女の魂の歌であろう。
The powerful cry may be the song of the girl's soul.
少女は救われ、私は古代兵器に勝利したのだ!
The girl was saved and I won the ancient weapon!
...
「ふぇーんえんえんえん ふぇーんえんえんえん」
...
少女の声が辺りに響き渡る。それにしても、なかなかいい声で鳴くではないか。
The girl's voice echoes around. Even so, I think it's a good voice.
少女の鳴き声に触発された私は、負けじと勝利の雄叫びをあげる。
Inspired by the cry of the girl, I scream and lose.
...
「ミーーンミンミンミン ミーーンミンミンミン」
「ふぇーんえんえんえん ふぇーんえんえんえん」
...
私に張り合おうというのだろうか、少女の鳴き声もいっそう大きくなる。
The girl's barking will grow louder, whether it's trying to keep up with me.
「ミーンミンミンミン ミーンミンミンミン」
私はユグドラシルに向かって声を届ける。
I reach out to Yggdrasil.
案ずることはない、ユグドラシルよ。私は勝ったのだ。
No need to worry, Yggdrasil. I won.
少女を救い、悪意ある兵器を葬ったのだ!
He saved the girl and buried the malicious weapon!
「ふぇーんえんえんえん ふぇーんえんえんえん」
少女の声も辺りに響き渡る。
The girl's voice echoes around.
うむ、元気な声で何よりである。
Hmmm, a lively voice is above all.
少女の大きな鳴き声からは、生きていることへの喜びが伝わってくるように私には感じられた。
I could feel the joy of being alive from the loud cry of the girl.
...
「ふぇーんえんえんえん、おしっ、おしっこ、ふぇ、ふぇえぇええーん」
...